ページ

ラベル event の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル event の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年12月7日月曜日

12/19 "new girl vol.1" in New Boy Coffee

moeです。

今月の19日に、秋に群馬県高崎にオープンしたばかりのNew Boy Coffeeさんにて、SumireとMoeでミックステープワークショップをさせていただくことになりました!

ワークショップの後は、同じ建物のsnark 3FでDJもさせていただきます。
仙台のsome where in my heartのtdsgkさんとmieさんも!

お近くの皆さま、どちらも是非遊びにきてください!
素敵なコーヒーショップ、とても楽しみ〜!
12/19(Sat) "new girls vol.1"
Mix-tape Workshop by Twee Grrrls Club (Sumire & Moe)
16:00-
*材料費込みで1500yen
*ご予約はinfo@violet-claire.comまでメールでお申し込みください。
(件名に「new girls ワークショップ申し込み」、本文にお名前と人数をお願いします。)


お好きなレコードを選んでいただき、10分のミックスをカセットテープに録音して作ります。

(レコードはこちらで用意していますが、お気に入りのレコードをご持参していただいてもOKです!)
録音したカセットテープをコラージュしたり、インサートを書いてオリジナルの1本を完成させます。



18:00-はDJイベントをsnark 3Fでやります。
(会場:http://www.su-70.jp/x/profile/)

Sumireさんmoeさんはもちろん、仙台のsomewhere in my heartよりDJ tdsgk&mie、前回のnew boysよりNKJ!の豪華なDJ陣です。
チャージは1000yen(1ドリンク込み)です。

new boy coffee

〒370-0824 群馬県 高崎市田町53-2 2F
https://www.facebook.com/newboycoffee/
https://twitter.com/newboycoffee

2015年11月18日水曜日

girlside - how to make mix tape!



来週月曜に開催するmix tape workshop + party!
レコードはもちろんお好きなレコードをお持ち頂いても大丈夫です。
Tweeメンバーのレコードをお好きにピックアップして作っていただいても♪
テープを録音中にパッケージを制作します!こちらも素材はTweeが用意したものは
ご自由に使用していただくのは勿論、お気に入りのスクラップなどを使って
ワン&オンリーなミックステープをつくりましょう!



確実にワークショップへのご参加希望の場合は
こちらにお問い合わせもしくは tweegrrrlsclub@gmail.com へ
ご予約願います。
当日の具合にもよりますが、WSへのご参加いただけますのは10-12名様限定となります。当日の場合は先着順となります。ご了承ください。


■ディスクユニオン中野店
TEL:03-5318-5831
営業時間:11:00~21:00 
e-mail : dn@diskunion.co.jp

イベント詳細はこちらから→


2015年11月14日土曜日

12.16 ♡marie claire special event♡



marie claire special event〉
■DATE:12/16 (水) 19:00〜21:00
■PLACE:CAY 青山(東京都港区南青山5-6-23 スパイラルビル地下1階)
■LIVE:LEARNERS
■DJ:Twee Grrrls Club
■当選者ご招待
♡フォトブースやDrink&Foodのサービスもございます。
♡ご応募は20歳以上の方限定とさせていただきます。


インターナショナルモード誌『マリ・クレール』のブランド「マリ・クレール パリ(marie claire paris)」と
「マリ・クレール スポール(marie claire sport)」が12月17日から31日まで、
期間限定でオフィシャルECショップ https://marieclairestyle.stores.jp をオープン。
『marie claire style』で「girl about town」を連載中の私が
描き下ろしたイラストをプリントした限定Tシャツをはじめ、
レディスウェアやグッズなど様々なアイテムを展開します!

 これを記念して12月16日[水]夜、青山の「CAY(カイ)」でスペシャルイベントを開催!
注目アーティストLEARNERSのライブをはじめ、特設フォトブースやオリジナルスイーツ、
ドリンクのケータリングなど「マリ・クレール」の世界を五感で楽しめる内容に。

こちら入場料Freeイベントですが、抽選でのご招待となります。
■お名前
■ご連絡先(TEL)
■ご応募人数(3名様まで)
件名に「marie claire special event」と明記のうえ
tweegrrrlsclub@gmail.com
までどしどしご応募ください!


〈イベントハッシュタグ〉 #mcs_night で私たちも呟いてますので、ぜひイベントにご参加のみなさまも呟いてくださいね!



see you there!
x sumire


2015年11月6日金曜日

11/23 "girlside" at DUES - mix tape workshop -

sumireです!今日のお知らせはTweeにとっても初の試みのイベントです♡
またとない機会なのでぜひ参加してくださいね!
ディスクユニオンがお送りする女の子のためのイベント、その名も"girlside"
今回はDU BOOKSからの著作インディ・ポップ・レッスンも好評な女の子DJチーム
Twee Grrrls ClubMix-Tapeのワークショップを開催!

さらにVIVIなどの女性ファッション誌やミュージシャンとのコラボも多いDIYイラストレイター
helmet underground & rikoによる、好きなレコード・ジャケットを書いてもらえるワークショップ
に、異色のガールズ・ユニット、すうぃ~てぃのライブ・アクトとTwee感たっぷりの時間をお過ごしください!

11.23 (月・祝) 18:00 OPEN / START
at dues 新宿
entrance 1000yen + 1drink
portrait workshop by helmet underground & riko
live act すうぃ~てぃ~

*こちらのイベントは女性限定でなく、男性でもご参加頂けます。

helmetunderground & Riko
イラストレーター
1984年生まれ。旅と音楽が大好き。近年はViViなどの雑誌をはじめ、CATCOPYjouetie.など数々のブランドとイラストコラボをする他、THE BAWDIES 結成10周年ツアーでのグッズイラスト、”NOBUNNY" "Boys Age" といったインディーズバンドのアートワークを手掛けるなど、多岐にわたって活動中。記憶や思い出に憧れを混ぜあわせ、 お気に入りのレコードを聴きながらイラストを描く。http://helmetunderground.tumblr.com

 sweetie
わたしたちの時代感とはインターネットの普及において、かつての文化や思想を「ごちゃまぜ」に「表面的」に着飾れるところにあるだろう。とっくに大人になってしまった人々が大量生産されたチープで幼児向けのポップな色彩に酔いしれるのだ。既製品でしか表現できないもどかしさや、カルチャーな人間のスクラップでしか伝えられない世界観。個性という名の共感覚がはびこっている。
そのすばらしいPOPで陳腐な世界観を、アイロニカルに見つめながら自らも逃れられないでいることを、アートにアプローチしていくことが、わたしたちのコンセプトである。
このコンセプトを軸に、音楽/アート/ZINE/ファッションでそれぞれ自分たちの視点からアプローチを仕掛ける5人チーム。
http://officialsweetie.tumblr.com

ワークショップご参加の皆様への注意事項
for Mixtape
*こちらのワークショップへのご参加は別料金となっております  500yen
*ご使用頂きますレコードはTwee Grrrls Clubでご用意しますが、音源をお持ち込みいただいても大丈夫です。
*テープは10分片面になります。
*順番によってはお待ち頂く可能性もございます。

for helmetunderground & riko's workshop
*こちらのワークショップへのご参加は別料金となっております  1000yen
*順番によってはお待ち頂く可能性もございます。
*お気に入りのレコード1枚、ご持参ください。

mix tapeのワークショップは先着順となります。

お問い合わせ
ディスクユニオン中野店
TEL:03-5318-5831
営業時間:11:0021:00 
e-mail : dn@diskunion.co.jp

dues 新宿
 160-0022 新宿区新宿3-28-4 新宿三峰ビル4F
 tel 03-6380-6141
アクセス⇒ http://dues-shinjuku.diskunion.net/access

2015年10月30日金曜日

11.09 & 11.11 TweeGrrrlsClub+TweeBoooysClub / ANORAK DAYS extra


あのバンドの来日を記念して東京+大阪でイベントを開催します!


【EAST】
Twee Grrrls Club x Twee Boooys Club 
at beat cafe - shibuya
11/09 (MON) 20:00 - 24:00

DJ :TWEE GRRRLS CLUB / TWEE BOOOYS CLUB
+ SECRET GUEST


【WEST】
Anorak Days extra!
at NOON + CAFE - NAKASAKICHO
11/11 (WED) 19:30 - 24:00

DJ :ANORAK DAYS MEMBER
YO-KO / NISHINO (O-LEVEL) / YOSHIDA / SUMIRE (twee grills club)
神戸美メロ会ギターポップ部
kanaco 
+ SECRET GUEST

ROOKIE YEARBOOKがリリースされます!

sumireです♥︎

皆さんお元気にしてますか??
私はこの1年、Rookie Yearbook Oneの翻訳にかかりっきりで
なかなかzineにも手がつかなかったのですが(現在鋭意制作中!)
やっと見本誌を手にしてほっとしました。

Rookie Yearbookのリリースを記念して色々なフェアなどで
私は東京に戻る機会が沢山あります。
ぜひどこかのタイミングでRookieファンの皆さんにお会いできると嬉しいです!




代官山蔦屋書店では11/1〜先行発売となります。
わずか11歳でファッションブロガーとして注目されたタヴィ・ゲヴィンソンが
編集長を務めるウェブマガジン『ルーキー(ROOKIE)』
2011年9月から翌年5月まで期間に掲載された記事を収録した


ビジュアルブックが遂に日本語版でリリース!



それを記念して先行発売&スペシャルフェアを開催します。
ティーンのキュンキュンやドキドキ、さびしさ、かなしみがいっぱいつまってる
この本をぜひ手にとってくださいね。


Viole&Claire presents
"ROOKIE YEAR BOOK ONE - 先行販売 SPECIAL POP UP SHOP"
11/1〜11/20
代官山 蔦屋書店
TEL : 03-3770-2525 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

渋谷のSPBSでは11/6〜11/15の期間で
SPECIAL SHOPをオープンします♥︎

ROOKIE YEARBOOK SPECIAL STORE at SPBS
2015年11月6日(金)~11月15日(日)

“TAVIちゃん”の愛称で知られる世界的に人気のアメリカ人ブロガーTavi Gevinsonが手掛ける本
「ROOKIE YEARBOOK」の日本語版発売を記念して、SPBSで期間限定フェアを開催します。
日本語版が手に入るだけでなく、ROOKIEに関するグッズもご用意しております。
さらに、SPBSで書籍をお買上げの方におまけZINEもプレゼントいたします!
邦訳を手掛けた、京都のショップ「ViOLET AND CLAiRE」のディレクター多屋澄礼さんによる編集です。
ここでしか手に入りません。この機会にぜひROOKIEの世界をお楽しみください。



●参加CREATORS

&Wednesday / Anita the living doll / fancy a la mode / JUMON / 
joy! / mas. / Nine Stories / The Skips / V&C

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

多屋澄礼×山崎まどか
「アメリカのオタクティーンのバイブルを、
タヴィちゃんの魅力とともに読み解く」
『ROOKIE YEARBOOK ONE』日本語版 刊行記念トークイベント
2015/11/07 SAT 19:00-21:00
『ROOKIE YEARBOOK ONE』日本語版刊行記念トークイベント開催!
わずか11歳の時からファッションブロガーとして注目された、1996年シカゴ生まれのタヴィ・ゲヴィンソンが編集長のウェブマガジン「ROOKIE」を再編集しまとめたヴィジュアルブック『ROOKIE YEARBOOK ONE』、待望の日本語版が発売!

日本語版のまえがきをご執筆された山崎まどかさん、翻訳・監修を務めた多屋澄礼さんをお迎えし、アメリカのティーンのトキメキやさびしさ、かなしみやよろこびがいっぱい詰まった『ROOKIE YEARBOOK ONE』の魅力、そしてタヴィ・ゲヴィンソンの魅力について、たっぷりお話します。

ご予約はこちらから。


2015年10月14日水曜日

Flying Tiger Copenhagen Shibuya Mark City Store! - CAT MASK DIY!


hello! sumireです♡
明日になりました!Flying Tiger渋谷店 Openを記念して
こちらのワークショップを開催します!
TweeのMoe、Satomi、Kanaそして私の4人で参加させていただきます。







2015年10月16日(金)に渋谷マークシティストアがオープン!

先駆けて、前日の10月15日(木)にオフィシャルアプリをご利用の方にご入場いただけるプレオープニングイベントを実施します。当日は、ショッピングの後に、クリエイターと一緒にハロウィンのキャットマスクをDIYするワークショップコーナーをご用意しています。グランドオープン前のこの機会に、ぜひ新店をご体験くださいね。






Flying Tiger Copenhagen 渋谷マークシティストア プレオープニングイベント
日時:2015年10月15日(木)16:00~20:00
場所:Flying Tiger Copenhagen 渋谷マークシティストア
住所:〒153-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12 -3 渋谷マークシティイースト 1F
入場方法:オフィシャルアプリを起動した状態で、受付で画面をお見せ下さい。ご同伴の方も入場いただけます。私たちのインスタの画像を提示していただけても参加頂けます!
<DIYイベント ハロウィン・キャットマスクについて>
参加条件:プレオープニング当日に対象のキャットマスク(200円)をご購入いただいた方
*会場が混雑した場合、ご参加を制限させていただく場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。

2015年9月4日金曜日

映画「God Help the Girl」Special Night - guest live YeYe -

sumireです♡

God Help The Girl公開記念として神戸でイベントを開催します。
私はトーク&DJ、SHOPで参加しますのでぜひ関西圏で
God Help The Girl好きが集まってくれるとうれしいです!






神戸元町映画館での「God Help the Girl」上映を記念してのタイアップイベントを開催。ライブ、トークショー、DJ、レコードショップ、雑貨の出店など、色んな角度から映画やベル・アンド・セバスチャン、その他グラスゴー~UK周辺ポップを体感できるスペシャルな夜をおおくりします。
UKテイストなアイテムを身に着けて遊びに来てくださいね♡

【映画「God Help the Girl」Special Night - guest live  YeYe -】
日時:2015年10月2日(金) 18:30 OPEN ~
出演: ・ライブ-YeYe  
    ・トークショー,DJ-多屋澄礼  
    ・DJ-グルーヴあんちゃん、
神戸美メロ会ギターポップ部
料金:前)¥2500、当)¥3000(共に1ドリンク別途)
チケット販売:cafe FISH、ラフレア、Violet And Claire、SPACE R、他
予約:mail order@fish-for-music.com
      TEL 078-334-1820(cafe FSIH)
会場:cafe FISH
   神戸市中央区波止場町2-8
   TEL 078-334-1820

*YeYeのライブ会場限定/レーベルHP限定販売EP曲を含むコンピレーションCDを来場者全員にプレゼント!!(ペンギンカフェ、ショコラ&アキト、高野寛、Water Water Camel、シュローダーヘッズ、印象派、他全11曲収録)

*抽選にて映画のオフィシャルグッズ、レコード、cafe FISHのお食事券などを  
 プレゼント!

*レコード、雑貨、古着など出店ブース多数!
Mountain Records(大阪)、Violet And Claire(京都)、fripier ZOETROPE / 
SPACEMOTH(神戸)、 Karie & Cats(神戸)
*出店ショップは変更になる可能性があります。    

主催:fish for music / cafe FISH PLAY CULTURE
協力:元町映画館、Violet And Claire、 der kiten、SPACE R、TICK TACK、
      cafe FISH、他


【YeYe】

2011年に発売された1st アルバム『朝を開けだして、夜をとじるまで』は作詞作曲、全楽器の演奏、プロデュース全てを行い、翌年のCDショップ大賞ではニューブラッド賞を受賞。同年9月に2ndアルバム『HUE
CIRCLE』をRallye Labelよりリリース。バンド編成でのライブでその世界観を確立させ各地で高い評価を獲得。更にキューピー「アヲハタ
ジャム」、ららぽーと、日本郵政、任天堂3DSソフト「ファンタジーライフ」、ワコールなど数々のCMへの楽曲提供や出演を行うなど、その活動の幅を広げている。

【多屋澄礼】 
1985年 東京出身、現在京都在住
インディ・ポップという音楽ジャンルを軸にイラスト、
ライター、DJとして雑誌や本などで執筆をてがける。女性DJグループ、
TweeGrrrlsClub主宰、レーベル&ショップ、
VioletAndClaireのオーナーとして、女性作家や海外の雑貨などをセレクト。
TweeGrrrlsClub編集として『インディ・ポップ・レッスン』を刊行。
アレクサ・チャン『IT』日本語版の翻訳を手がけ、
2015年には女性ミュージシャンのライフストーリーを綴った
『フィメール・コンプレックス』、京都のガイドブックとして
New Kyoto 京都おしゃれローカルガイド』をリリースしている。


映画も必見です!








x
sumire

2015年2月12日木曜日

2/28 - Somewhere In My Heart - " '多屋澄礼(著)フィメールコンプレックス(彼女が音楽を選んだ理由) 出版記念''

鳥取に続いて仙台でも素敵なイベントを企画して頂きました♡
SOMEWHERE IN MY HEART crew本当に感謝です!!
今までも沢山お世話になった人たちに感謝の気持ちを少しずつ返せていけたら嬉しいな。



2015/02/28 (Sat)
-Somewhere In My Heart-
''多屋澄礼(著)フィメールコンプレックス(彼女が音楽を選んだ理由) 出版記念''

@ CY (仙台市青葉区大町2-9-22 1F)
open 20:00~24:00
entrance fee : 1500(+1D)

-talk show-
多屋澄礼×TDSGK 

-DJ-
Somewhere In My Heart DJ's
&
sumire

■作品内容紹介
インディペンデントに自分らしく生きた女性ミュージシャンに学ぶ、ステキな人生のおくり方!有名、無名を問わず、良質な音楽を作り、暮らしを楽しんできた、お手本にしたいアーティストたちを紹介。

AMOさん推薦! 
今まで語られることのなかったフィメール・ミュージシャン、18の物語。

トレイシー・ソーン/エディ・リーダー/イザベル・キャンベル(ベル・アンド・セバスチャン)/ゾーイ・デシャネル(シー&ヒム)/アメリア・フレッチャー(タルーラ・ゴッシュ/ヘブンリー)/カースティー・マッコール /カトリーナ・ミッチェル(パステルズ)/キャシー・ラモーン(ヴィヴィアン・ガールズ)、、、など。

■多屋澄礼(たや・すみれ)
インディ・ポップを軸にDIYな精神を掲げたDJグループ、Twee Grrrls Clubのリーダーであり、2009年からスタートしたレーベル&ショップ、VioletAndClaireのオーナーとして、現在は拠点を東京から京都に移し女性作家や海外の雑貨などをセレクトしている。
リトルプレスの制作やファッションブランドのイラスト、ライター、翻訳家として雑誌や本などで執筆も手がけ、DJとして伊勢丹ガールズフロアのレギュラー選曲、ラジオ出演など音楽を軸として活動中。
ブック型のコンピレーション・アルバム「Grrrls Talk」、著書に『インディ・ポップ・レッスン』、訳書にアレクサ・チャン『It』がある(ともにDU BOOKS)。


■Somewhere In My Heart
13年より始動したDIY精神を軸にしたDJ主体イヴェント。
summer twins,hunx & his punx来日の際仙台公演のツアーサポートを行う。
2/18にカナダ、モントリオールのバンドTOPSのツアーサポートが決定し、
今回イヴェントで初制作となるリトルプレスSomewhere In My Heartを制作中。

2014年7月10日木曜日

7/12 The Sound Of Rain vol.4





satomi です。
今週土曜の7/12は marina ちゃんと一緒にこちらのイベントで DJ します。




The Sound Of Rain 04

7.12 (SAT)
6 P.M - 11P.M
1000YEN (W/1DRINK)
AT COCOON (SHIBUYA)

DJs
DAIZO
OKA
WIZZJONES

GUEST DJs
SATOMI & MARINA (TWEE GRRRLS CLUB)







The Sound Of Rain は、
Peach Kelly Pop の party で twee boooys club として DJ してくれた Daizo くん Nagai くん、
そして sloppy joe の oka くんがやってるイベントです。
今回は Nagaiくんの代打で、同じく twee boooys でお世話になった wizzjones さんも!

いつも、知らないけれどかっこいい音楽がたくさん聴けるイベントです。
遊びに行くと刺激をもらってレコード購買欲が高まります。

7月に入りいよいよ夏到来。
イベントの雰囲気を意識しつつも、
自分たちらしく楽しく DJ できたらいいなぁと思います。
ぜひお気軽にお立ち寄りください!


facebook のイベントページです*
 https://www.facebook.com/events/899025446790601/?ref_dashboard_filter=upcoming&source=1

画像や音楽が色々 up されていておもしろいです。


それではみなさん良い週末を〜。
Have a nice weekend !























2011年7月14日木曜日

She Talks Silence 'Some Small Gifts' release party

satomiです。金曜日の素敵なpartyのお知らせです。

先月末に新作 'Some Small Gifts' をリリースした、
She Talks Silenceのリリースパーティーが開催されます。
私もDJで参加します。

この日は江森丈晃さんの新しいリトルプレス『HOMEMADE MUSIC for girls』完成のお祝いも兼ねていて、そのfor girlsライター陣でDJをすることになりました。
私もディスクガイドを書かせていただいてます。
その本についてはまた詳細をご紹介したいと思っています。
15日は『HOMEMADE MUSIC for girls』の先行発売もあるのでぜひ遊びにいらして下さい!





▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
SHE TALKS SILENCE 
『SOME SMALL GIFTS』
(with 『HOMEMADE MUSIC for girls』)

RELEASE PARTY

2011/ 07/ 15 Fri.

@VACANT

18:00 open / start

前売り:¥2,500 (1ドリンク& small gift 付き)
当日:¥3,000 (1ドリンク& small gift 付き)

<前売り予約受付>
VACANT

【LIVE】
SHE TALKS SILENCE
Mark Sorvari (In Corridors)

【VJ】
せきやすこ (onnacodmo)

【DJ】
SHE TALKS SILENCE
長崎訓子
Satomi (Twee Grrrls Club)
服部あさ美

【S.T.S.衣装提供】
FLANGER

★Special Feature
江森丈晃+イベント出演者らの制作によるリトルプレス『HOMEMADE MUSIC for girls』の先行発売アリ。

△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


She Talks Silenceの新しいCD、ひとりでいつも聴いています。
前作よりも大人っぽく、でも儚く暗い雰囲気はそのままの美しい作品でした。
天使と悪魔が共存しているみたいな彼女達からの贈り物。




すごくキュートでホラーなvideoもくせになる。

She Talks Silence blog
http://shetalkssilence-diary.blogspot.com/

2011年6月10日金曜日

tomorrow Kitty Daisy & Lewis release party in Beams Records!

Kitty Daisy & Lewisのアルバムリリースを
お祝いするBeams RecordsさんでのインストアDJが
明日に迫ってきました!とっても楽しみです!




BEAMS RECORDSでは、kitty, Daisy & Lewisの2ndアルバム『Smoking in Heaven』の発売を記念して、「Kitty, Daisy & Lewis presents Rock'n' Roll Music Day in BEAMS RECORDS」と題したインストア・イベントを開催します。当日は、インディーロックをこよなく愛するガールズ集団"TweeGrrrls Club"のメンバーと、代々木八幡のカフェ"NEWPORT"の鶴谷氏が、スペシャルRock'nRollセットでDJを披露。ま た、"NEWPORT"による、Kitty, Daisy & Lewisをイメージした特製ミニスコーンをご来店頂いたお客様に差し上げます(数に限りがございます)。
この機会に是非お越しくださいませ。

開催日:2011年6月11日(土)
場所:BEAMS RECORDS
時間:13時~19時
入場無料

[ DJ ]
14時~15時:鶴谷聡平(NEWPORT)
17時~18時:moe, methyl, sumire(Twee Grrrls Club)

More Info : http://www.beams.co.jp/labels/beams-arts/beams-records.html



そして続いて6/25には私のみですが、DJで参加させて頂きます!
NEWPORTで「50's Night」の開催が決定!


あまりにも素晴らしかったKitty, Daisy & Lewisのセカンド・アルバム『Smoking In Heaven』の気分をさらに膨らませて、50年代(風)の音楽ばかりかけてしまおうという一夜です。
この日だけのスペシャル・メニューをご用意してお待ちしております!!

*先着50名様にKitty, Daisy & LewisとNEWPORTのバッジ・セットをプレゼント。
*通常メニューに加え、50年代のダイナーをイメージしたフード・メニューをご用意します。
*アメリカン・コーヒー飲み放題!!

開催日:6月25日(土)
場所:Music Cafe and Bar NEWPORT
時間:19:00 ~ 24:00
チャージ・フリー

[ 選曲 ]
SUMIRE (TWEE GRRRLS CLUB)
佐藤彰
鶴谷聡平(NEWPORT/真っ青)

More Info: http://nwpt.jp/




*Kitty, Daisy & Lewisプロフィール
2 人の女の子と1人の男の子からなる、キティー・デイジー&ルイス。彼らの父親のグリーム・ダラムはロンドンのマスタリング・エンジニアとして20 年以上数多くの音楽に関わってきた人物、母親のイングリッド・ウェイスはラフトレードの”レインコーツ”というポップ・バンドのメンバーとして活動してい たという生粋の音楽一家である。キティー、デイジー、ルイスの3兄弟は、10代前半から北ロンドンにある自宅近くのパブでパフォーマンスを重ね、溢れる才 能と類い稀なオリジナリティで、今の音楽シーンに真っ向から挑戦するアーティストとして評判を高めていった。マルチプレイヤーの彼らは、それぞれがギ ター、ピアノ、バンジョ、ラップ・スティール・ギター、ハーモニカ、ダブル・ベース、ウクレレ、トロンボーン、アコーディオンを演奏するマルチ・インス トゥルメンタリストである。2007年<Sunday Best>から彼らが選曲・監修したコンピレーション・アルバム『A-Z of Kitty, Daisy & Lewis: The Roots Of Rock ‘n’ Roll』をリリースし、同年の英・ガーディアン誌「アルバム・オブ・ザ・イヤー」に選出される。その後2008年に徹底的にデジタルを排除し、アナログ 機材だけを使用した1stアルバム『Kitty, Daisy & Lewis 』をリリース。その後朝霧JAMへの出演で初来日公演を果たした。なお同フェスに出演していたG Loveからその場で彼のUSツアーへのゲスト出演をオファーされるといったハプニングも起こるほど(G Loveとのツアーは実現しなかったが)、彼らの熱狂的なライヴ・パフォーマンスは、音楽シーンに大きな刺激を与えた。クリス・マーティン(コールドプレ イ)も彼らの魅力に取り付かれたアーティストであり、2009年にはコールドプレイ自らの指名でUSツアーをサポート。2010年のフジロック・フェス ティバルでは初日の深夜クリスタル・パレス・テント、2日目のフィールド・オブ・ヘブンと2ステージでライブを披露した。


お待ちしております!
x
sumire