ページ

2011年4月14日木曜日

at BATICA


昨日の久しぶりのTweeでのDJ、SUMIRE/METHYL/SATOMI/MOEの4人で。
とても楽しくプレイしました。
早く全員でやりたい*





SUMIREちゃんはカレーを出店。


主催者、Oguriさん。
MATG
Kaoru & Satomi

明日あさっても、TweeでDJがあります!
詳細はこちらから。
>>Here!


x moe

2011年4月12日火曜日

life in America

は行く事の出来なかった今年のSXSW。
メンバーであり、お店のパートナーでもある
moeちゃんがmiila and the geeksとして
オースティン、サンフランシスコ、NYCの
アメリカ3都市を駆け抜けてきてくれました。

そんな彼女の日記にはアメリカの写真や思い出が
沢山詰まっています。
ぜひblogをチェックしてみてください。
http://miilamiilamiila.blogspot.com/


私も第二の故郷に帰りたくなってきてしまいました。





life in America = Pains Of Being Pure At Heart
彼らの音と私のアメリカの記憶がシンクロしていきます。



moeちゃんが彼らのライブをSXSWで見れたのが何よりも羨ましいです。
x
sumire

Auto Reverse / Time Out Cafe 2nd Anniversary / Letting Up Despite Great Faults

今週のTGCは大忙しの1週間です!



Batica×ONE×Club Passione
"AUTO REVERSE"



2011.04.13.WED.@Batica (ebis,Tokyo)
OPEN 19:00 /// ADV2,500(3D),DOOR2,500(2D)

[Main Floor/2F]
LIVE :
- Milla and the Geeks
- Inter Life
DJ :
- Twee Grrrls Club
- WSZ80 (LEF!/reclash)
- Kenta Hirano (Love Action)
- Yone (Love Action/The Brixton Academy)
- Young Fidelity (OSG/Tsubasa/GentaroZ)
- Idle Wild DJs
- Yusaku Brando &The Bizarre DJs (Club Passione/ROCK ACTION)
[Lounge Floor/1F]
GUEST DJ :
- 松田"CHABE"岳ニ (cubismo grafico)
FOOD :
- Sumire (CurryCrazy/TGC/V&C)
DJ :
- 佐藤 彰 (LastMonday)
- WIZZJONES (telepatia! )
- mastti (音まみれDISCO)
- TERA (Timeless/SunshinGrown)
- 梅ケ迫 潤 (Panorama/OceanLiner)
- 原島"ど真ん中"宙芳 (COP) ...NEW!!!
- Sachie (CAViTY)

→私はフードでも参加します!moeちゃんはmiila and the geeksでlive!

金曜日は
Time Out Cafeの2周年の御祝いに参加させて頂きます!

Time Out Cafe & Diner 2nd Anniversary Party


タ イムアウトカフェ&ダイナー2周年のアニヴァーサリー・パーティー。バー・スペースには、スペシャル・ゲストとして掟ポルシェ&バニラビーンズが登場。一 夜限りの「バニビ×掟ポルシェ プレミアムバー」へと変身します。DJは、DJ NORI、MOODMAN、DJ KENSEI、コンピューマなど豪華な面々が勢揃い。さらにゲストDJとして、大注目のガールズDJユニット、Twee grrrls clubの参加も決定!なお、当日は「バニビ×掟ポルシェスペシャル・ドリンク」を用意致します。そしてこのドリンク売り上げは、東日本大震災の義援金と して寄付致します。

GUEST:バニラビーンズ&掟ポルシェ and more...
DJs:DJ NORI、MOODMAN、DJ KENSEI、コンピューマ、Twee grrrls club

2011.4.15 friday night
at Time Out Cafe & Diner(LIQUIDROOM 2F)
アクセスはコチラから。


start 20:00
entrance free

info:
Time Out Cafe & Diner 03-5774-0440
Time Out Tokyo 


そして土曜日はLetting Up Despite Great Faultsの来日公演でDJです!



2011.4.16 (Sat) TOKYO at 新代田Fever
Letting Up Despite Great Faults JAPAN TOUR / broken little sister & lily of the valley release party

ACT:
Letting Up Despite Great Faults
broken little sister
lily of the valley
[GUEST] sugardrop

DJ:
twee grrrls club

TICKET:
advance: \3,500 (+1 drink) / door : \4,000 (+ 1drink)

OPEN/START:
18:00
詳細はhappy princeさんのwebsiteから


liveで彼らを見る事が出来るのが凄く嬉しい

胸の中がうずいてくるような音の洪水たち。

2011年4月10日日曜日

white noise

レコードが好き。
溝に刻まれた音の粒子が針から電気として伝わっていく
プロセスにロマンを感じるから。

でもライブはもっと好き。
一度として同じ瞬間は訪れないから。

木曜日のmiila and the geeksも

土曜のMonochrome SetとFriendsとSloppy Joeの
ライブも音色やジャンルなどは違えど
私の血を沸き立たせる素晴らしい時間でした。

本当、日本はチケットが高いけれど、それでも
懲りずに足を運んでしまう。

miila and the geeks















sloppy joe



岡君本人も言っていたけれど
結成してから今までで一番良いライブだったと私も
思う。でもこれからも最高の瞬間は沢山訪れるって
信じてます。

Monochrome Set


Lesterが日本語を読み上げてるシーン。
「どーいたしまして」が「Don't touch my mustache」
と同じに聞こえるとBidが言ってたのが微笑ましかった。

セットリスト


イギリスに引き続き、wallflowerはやらなかったね…。

Monochrome Set!!!

私が一番好きなFat Fun

映像もカッコいい。

定番ですが。
Jetset Junta


listening to The Monochrome Set "White Noise" (Captured Tracks)
xx
sumire

Melankov

皆様今頃はお花見でしょうか?
私も代々木公園で,満開の桜を!と言いたいところですが
お店の窓から人の波を眺めている次第です。


昨日下北沢のGardenでのMonochrome setと
sloppy Joeのライブを反芻してうっとりする良い日曜日。

昨日完成したメランコフ増刊号にTwee Grrrls Clubとして
アンケートに参加させて頂きました。




//メランコフ増刊号とは?//
「自分で作るフリーペーパー」メランコフ初となる増刊号がいよいよ配布開始! 2010年におけるクラブカルチャーの多様性を一望できる内容となっております。 メランコフwebページ(http://www.melankov.com) からPDFファイルを簡単ダウンロード!
各家庭のプリンタで印刷、ホッチキスで綴じて手作りフリーペーパー完成です。

アンケート参加者
秋 庭孝宏/ASOKO/阿部周平/Altz/アルマンド/石黒景太/石野卓球/eboy/岩屋 民穂/威力/MTR/okadada/小田島等/おぼこ/KA4U カシュー/片岡ハルカ/神さま えりー/河野未彩/岸田浩章/Kuknacke/Crystal/group_inou/KEITA/GELLERS:新町慎悟、川副賢一、トクマル シューゴ、田代幸久、大久保日向/ゴウタクロウ/小林 由美子 "yumeco"/権田山一雄/Gonbuto/坂本渉太/佐藤 玲/砂十島 NANI/37A(サナエ)/しじみ/SBT/斉藤迅 aka JINTANA/SUPALUGA/swap tv/ZEN-LA-ROCK/セーラーチェンソー/泉水マサチェリー/daaaaaike/Taishin Inoue/DIYZ /TAICHI(クソブタハゲナマハゲ)/タカラダミチノブ/ターHELL穴トミヤ/千原航/環ROY/チミドロ鈴木/Twee Grrrls Club:satomi、sumire、methyl、moe、YUPPA/TETSUYA SUZUKI/点(ten_do_ten)/TOKYO No.1 SOUL SET:川辺ヒロシ、BIKKE(ビッケ)、渡辺俊美/トニー・コンタナ/tofubeats/tomad /Dorian/909state/永井聖一/ナガシオユウト/ヌケメ/野口順哉(空間現代)/DJ NOBU/BIOMAN/パジャマパーティズ/パンパース/peechboy/BETA PANAMA/Pigeon Records/HTC*/HiBiKi/MaMeShiBa/快快:天野史朗、加藤和也 -Noro-、北川陽子、きょん、しんぽうなおこ、大道寺 梨乃、野上絹代/pootee/MGMD/mascotboy/前一太/水島各停/緑川智紀/DJ Monolith/MONGOIKA/森川祐介/やけのはら/Yasterize/山下陽光/YOUNG CALVI/DJ YOGURT/芳川よしの/嫁入りランド/ラスベガス/Little No Money (ノーマニー先生)/NDENDEKI  (五十音順)


知っている方も知らない方も面白いセレクトをしています!

皆さまもプリントアウトして是非自らの手で綴じてみてくださいねー*

x
sumire

2011年4月9日土曜日

V&C Infomation*Fashion

Sumireちゃんがロンドンで買い付けてきた洋服や小物も続々。
SUMMER BEACH DRESS
HORSE TEE
FRUIT AII IN ONE
FROWER DRESS
DRESS
PEAL HEAD DRESS
FROWER HEAD DRESS

わたしもアメリカで少し買い付けをしてきました*
FLOWER BLOUSE
STRIPE BLOUSE
POOCH
他にもたくさんアップしています。
是非チェックをー!

そして、2周年を記念してTEE SHIRTSを作ります!
イラストはクリスマスBOX用のトートバッグのイラストも手掛けてくれたEleonoraさん。
今回も素晴らし過ぎるイラストを届けてくれました。
こちらは、今月22日からお店で開催する限定展示販売で販売しますので、お楽しみに*
23日にはPartyも開催するのでそちらもよろしくお願いします!

x moe